本文
住民の皆様には、新型コロナウイルス感染症対策に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
6月17日に国において、6月20日に期限を迎える「緊急事態宣言」について沖縄県を除く9都道府県(大阪府を含む)で解除することが決定され、解除後においては、大阪府を含む7都道府県について、緊急事態宣言に準じる「まん延防止等重点措置」への移行が決定されました。
一方、国の決定を受けて大阪府では、6月18日の対策本部会議で「まん延防止等重点措置」の区域について、府内33市を「措置区域」、10町村を「その他の区域」とすることを決定されました。(期間は、6月21日から7月11日まで)です。
本町は、「まん延防止等重点措置」の「その他区域」となりますが、引き続き、感染防止対策の徹底や利用定員の抑制などを行いつつ、公共施設の利用について再開することといたします。
なお、ふれあいセンター「ケリヤホール」については、ワクチン集団接種会場として引き続き利用するため利用制限をいたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
住民の皆様には、引き続きご不便をおかけいたしますが、気を緩めることなく感染防止対策にご協力いただきますようお願いいたします。
なお、各公共施設等の利用に関しましては、町ホームページ等でご確認ください。
令和3年6月20日 島本町長 山田紘平
ワクチンは感染症の発症や重症化を予防できることが期待されていますが、他人への感染をどの程度予防できるかはまだわかっていません。
そのため、ワクチン接種を済ませたから安心するのではなく、これまで同様、「手洗い、消毒、マスクの着用」などの感染予防対策を継続していただくようお願いいたします。