本文
住民の皆様には、新型コロナウイルス感染症の影響により、これまでイベントの中止や延期、学校・公共施設の休業・休館など、大変ご不便をおかけしておりますが、現時点におきまして、住民の方が感染されたという事案は発生しておりません。これも、皆様方の感染防止に対するご理解とご協力によるものと感謝申し上げます。
しかしながら、世界各国及び日本各地では、感染者が日々増加しており、お亡くなりになられた方も多数おられます。亡くなられた方々には、謹んでご冥福をお祈り申し上げますとともに、今なお感染症と闘っておられる方々の一日でも早い回復を願っております。
このような状況の中、引き続き感染防止に努めることが最重要であることから、既に、報道などでは、様々な情報が発出されておりますが、本町といたしましては、昨日発表された大阪府の方針を受けて、本日、「島本町新型コロナウイルス対策本部会議」を開催し、明日(4月4日)以降の対応を協議し、対応を決定いたしました。
住民の皆様には、引き続き、不要不急の外出の自粛や10名以上が集まる集会・イベントへの参加の自粛、多人数での会食などの自粛をお願いするとともに、咳エチケットや手洗いの励行をしていただくようお願いいたします。
また、感染者に関する情報につきましては、大阪府において一元化され、情報発信されますことをご理解いただくとともに、感染された方に対しましては、安心して療養いただけますよう、住民の皆様には、SNS・インターネットなどでの詮索や誹謗中傷をしないようお願いいたします。
令和2年4月3日 島本町長 山田 紘平