ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 行革デジタル推進課 > マイナポイントの予約・申込の支援

本文

マイナポイントの予約・申込の支援

ページID:0010964 更新日:2022年5月2日更新 印刷ページ表示

役場では、住民課の窓口でマイナポイントの予約・申込をサポートしています。

マイナポイント申込支援については住民課(電話番号:075-962-7464)まで、お問い合わせください。

 

窓口で必要なもの

  1. マイナンバーカード
  2. 利用者証明用電子証明書用暗証番号(数字4桁)
    マイナンバーカードの申請もしくは交付時等に設定するものです。
    お忘れの場合は暗証番号の再設定が必要です。

マイナポイント申込支援を受けるときの注意点

  1. マイナポイントを申込む決済サービスをあらかじめ決めたうえで、来庁してください。対応決済サービスを利用されていないかたは、事前にご自身で対応決済サービスの利用申し込みが必要です。
  2. 申し込む決済サービスにおける決済サービスIDセキュリティコードの入力が必要です。
  3. 決済サービスによっては、窓口でのマイナポイント申込ができない場合があります。例えば、「楽天カード」や「楽天ペイ」は、自社のアプリからしか申し込みができません。
    役場にお越しになる前に、「マイナポイントホームページ」の「決済サービス検索ページ」をご確認ください。
  4. 電子証明書の新規発行・更新をおこなった場合、その当日はマイナポイントの予約・申し込みができません。更新完了の24時間経過後から予約・申し込みが可能となります。

  対象となるキャッシュレス決済サービス検索へのリンク<外部リンク>

マイキーID設定端末の画像