ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 総務・債権管理課 > ふれあいセンター等指定管理者の募集について(詳細)

本文

ふれあいセンター等指定管理者の募集について(詳細)

ページID:0018557 更新日:2023年8月7日更新 印刷ページ表示

 島本町ふれあいセンターでは、平成20年度から指定管理者による管理運営を行っており、令和5年度末をもって現指定管理者の指定期間が満了となるため、新たに指定管理者となる事業者を募集します(ふれあいセンターの指定管理者は、緑地公園住宅集会所の指定管理者を兼ねていただくことになりますのでご留意ください)。

 指定管理者の公募に関する事項の告示のほか、募集要項などは、次のとおりですので、募集内容の詳細や手続方法等に関しては、添付資料をご確認ください。

公募に関する事項の公示

ふれあいセンター等の指定管理者の公募に関する事項の公示 (PDF:132KB)

募集要項など

島本町ふれあいセンター等指定管理者募集要項 (PDF:500KB)

島本町ふれあいセンター等指定管理者募集要項仕様書 (PDF:1.07MB)

ふれあいセンター備品台帳(一部修正) (PDF:387KB)

申請書類の様式など

島本町ふれあいセンター指定管理者指定申請書 (Word:14KB)

集会所指定管理者指定申請書 (Word:14KB)

事業計画書(ふれあいセンター分) (Word:17KB)

管理体制計画書(ふれあいセンター分) (Word:15KB)

事業計画書(集会所分) (Word:17KB)

管理体制計画書(集会所分) (Word:15KB)

管理に係る収支計画書 (Excel:108KB)

人件費内訳表 (Excel:14KB)

誓約書(元請用) (Word:36KB)

質問様式 (Excel:14KB)

参加申込書 (Excel:11KB)

 

参考 募集要項等一式 (PDF:3.09MB)

主な業務

ふれあいセンターの施設及び設備の維持管理に関する業務

ふれあいセンター及び緑地公園住宅集会所の使用申請の受付、使用許可などの窓口業務

質問と回答

令和5年7月7日から令和5年7月20日までの間、募集に関する質問を受け付けました。

頂いた質問とそれらに対する町の回答は、次のとおりです。

申請を希望される団体におかれましては、回答内容を踏まえられた上で申請していただくようお願いいたします。

質問と回答 (PDF:199KB)

別添1 (PDF:2.47MB)

別添2 (PDF:1.73MB)

別添3 (PDF:149KB)

申請受付期間

令和5年8月8日から令和5年8月25日まで

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>