本文
消費者相談
消費者相談では、契約問題、衣・食・住生活、環境問題、金融関係など、消費生活に関するさまざまな相談を受け付けています。
最近の傾向として、消費者問題は、インターネットや携帯電話の普及と機能の進化などにより複雑化し、一度の相談では解決できないケースが増えています。
困ったときは、ひとりで悩まずお気軽に相談ください。
- 相談日
毎週月曜日 水曜日 金曜日 午前10時から正午まで
(注意)祝日、年末年始は除く - 相談場所
ふれあいセンター1階 相談室1 - 相談室電話番号(相談室に直接つながります)
075‐963‐2180 - 内容
契約や取引、商品などに関する相談 - 消費者相談を利用できる人
本町在住者(在勤・在学を含む) - 相談員
消費生活相談員の資格を有する消費者相談員 - 予約・申込など
予約・申込などは不要です。
その他の相談先
島本町の相談日以外でも、次の問い合わせ先で消費生活相談ができます。
困ったことがあればご相談ください。
大阪府消費生活センター
- 開設日 月曜日から金曜日(祝日、年末年始は除く)
- 受付時間 午前9時から午後5時まで
- 電話番号 06-6616-0888
大阪府消費生活センターへのリンク<外部リンク>
公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談協会 西日本支部
- 開設日 土曜日
- 受付時間 午前10時から午後4時まで(正午から午後1時までは除く)
- 電話番号 06-4790-8110
公益社団法人 日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会 西日本支部へのリンク<外部リンク>
公益社団法人 全国消費生活相談員協会
- 開設日 日曜日
- 受付時間 午前10時から午後4時まで(ただし、正午から午後1時までは除く)
- 電話番号 06-6203-7650
公益社団法人 全国消費生活相談員協会へのリンク<外部リンク>