本文
し尿収集のご案内
島本町では、し尿を衛生的に処理することにより、さらに住み良い町づくりを目指しています。みなさまのご理解とご協力をお願いします。
なお、定期収集の日程については、広報しまもともしくは次のページをご覧ください。
こんなときは手続きが必要です
申込書の提出が必要です
- 引っ越しに伴い、汲取り式トイレの使用を開始・廃止するとき
- 水洗化(公共下水道接続)に伴い、汲み取り式トイレを廃止するとき
- 申込者の名義を変更するとき
- 人員数制でご利用のかたで、居住人数に変動のあったとき
- 工事現場などの仮設トイレのし尿収集を依頼するとき
2、3日前までにお電話ください
現在し尿収集を利用しているトイレで、臨時で汲取りをしてほしいとき
汲取り料金などについて
ご利用のトイレによって、料金の算出方法が違います。また、人員数制・従量制の場合、公共下水道が通ってから3年経過している地域は、手数料が2倍になりますので、早めの公共下水道接続をお願いします。
人員数制
- 水などがでないタイプのトイレが対象です
- し尿処理手数料は、世帯人員によって算出します
- 3か月を1期として、4月、7月、10月、1月に請求します。
- 臨時で汲取りを依頼された場合の手数料は、50リットルあたり300円です
- 1期あたりの手数料は次の表のとおりです
世帯人員数 | 手数料 |
---|---|
1人 | 2,100円 |
2人から4人 | 2,400円 |
5人、6人 | 2,550円 |
7人以上 | 2,700円 |
従量制
- 少量の水や泡が出る簡易水洗トイレが対象です
- し尿処理手数料は、汲取り量に応じて算出します
- 毎月、前月の収集量に応じて請求します
- 手数料は、50リットルにつき300円です
臨時(工事・イベントなど)
- 工事現場などの仮設トイレが対象です
- し尿処理手数料は、汲取り量に応じて算出します
- 手数料は、50リットルにつき600円です
お支払方法について
し尿処理手数料のお支払いは、次の2つの方法があります。
口座振替の手続きを行わない場合は、自動的に納入通知書による納付となります。
(注意) 臨時工事の場合は、納入通知書による納付のみとなります。
納入通知書による納付
納入通知書を送付しますので、次の指定金融機関または役場2階環境課でお支払いください。
- りそな銀行
- 京都銀行
- 高槻市農業協同組合
- 京都信用金庫
- 北おおさか信用金庫
- みずほ銀行
- 関西みらい銀行
- 近畿労働金庫
- 京都中央信用金庫
- 株式会社池田泉州銀行
- 滋賀銀行
口座振替
口座振替にすると、手数料をおさめ忘れたり、窓口に出向く手間が省けます。口座振替の申し込みは、振替を行う口座の通帳、使用印鑑などをお持ちの上、振替を希望される金融機関窓口で手続きをしてください。
手続きの際には、世帯番号が必要です。世帯番号は、汲取り口近くに貼ってあるシールや、従量制の場合「従量制汲取り票」に記載されている、「カタカナ1文字-数字4桁-数字4桁」の番号です。ご不明の場合は、役場までお問合せください。
なお、口座振替が可能な金融機関は、次の5行です。
- りそな銀行
- 京都銀行
- 高槻市農業協同組合
- 株式会社ゆうちょ銀行
- 北おおさか信用金庫