ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 人権文化センター > 子どもの人権110番

本文

子どもの人権110番

ページID:002277 更新日:2023年8月23日更新 印刷ページ表示

 いじめや体罰、不登校や親による虐待といった、子どもをめぐる人権問題は、まわりの人の目につきにくいところで起こっていることが多く、被害者である子ども自身もその被害を訴える力が未完成であったり、相談できる人がまわりにいなかったりすることがあります。
 子どものを助けを求めるこえを受けとめて、解決にみちびくために「子どもの人権110番」があります。
 子どもだけでなく、子ども関する悩むを持っている大人もつかえます。電話はもよりの法務局につながり、法務局職員や人権擁護委員がお話をうかがいます。相談は無料です。

 

子どもの人権110番

電話

0120-007-110(通話料無料・秘密厳守)
受付時間 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分まで

 

インターネット人権相談受付窓口

法務省インターネット人権相談受付窓口からメール相談もできます。

法務省インターネット人権相談受付窓口はこちら<外部リンク>

 

子どもの人権110番強化週間                     令和5年8月23日(水曜日)~8月29日(火曜日)

 毎年の「子どもの人権110番強化週間」の間は、平日の相談受付時間が延長されます。

強化週間中の相談受付時間

平日 午前8時30分から午後7時
(注意)土曜日と日曜日は午前10時から午後5時

 

こどもたちへ

花

 学校(がっこう)で「いじめ」を受(う)けて学校(がっこう)に行(い)きたくない、大人(おとな)から、たたかれたり、けられたりしている…
 一人(ひとり)で悩(なや)んでいませんか?お話(はなし)を聞(き)いてどうしたらいいか一緒(いっしょ)に考(かんが)えます。
 相談(そうだん)は無料(むりょう)、相談(そうだん)内容(ないよう)の秘密(ひみつ)は守(まも)ります。

 

\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>