ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 高齢介護課 > 認知症サポーター

本文

認知症サポーター

ページID:006879 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

認知症サポーターとは、特別なことをする人ではありません。

認知症サポーター養成講座(標準90分)を受講して、認知症について正しく理解し、認知症の方や家族を暖かく見守り、できる範囲で手助けする応援者のことを認知症サポーターと呼びます。

オレンジリング写真

認知症サポーター養成講座を修了した方に渡す

認知症サポーターの証「オレンジリング」

あなたも認知症サポーターになりませんか

認知症サポーターキャラバンマスコット「ロバ隊長」のイラスト

出張講座も実施しています

 島本町では1年に1回程度の定期講座以外にも、地域や職場の集まりなどへの出張講座も実施しています(標準の講習時間は90分です)。

  • 講師料・テキスト代は不要です。
  • 講習会場は主催者側でご用意願います

認知症キッズサポーター講座

島本町では町内すべての小学校で毎年4年生を対象に「認知症キッズサポーター講座」をおこない、講義や寸劇などを通じて認知症の症状や接し方について学んでいます。

認知症キッズサポーター養成講座の写真

オレンジリングを手に付けて「今日から認知症キッズサポーター!!」「オー!!」

\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>