本文
島本町こどもすこやかセンター
妊産婦、こども、そのご家庭の総合相談窓口
すべての妊産婦・子ども・そのご家庭への切れ目のない相談支援体制の強化を図るため、「島本町こどもすこやかセンター」を設置しています。
一人で悩まずにご相談ください。
どこに相談していいかわからない場合は、こども家庭課の電話(075‐962-7931)までご連絡ください。
母子保健部門
- 母子健康手帳の交付
- パパママクラス
- 産後ケア事業
- こんにちは赤ちゃん訪問
- 乳幼児健診
- 乳幼児の発達相談・教室・講座 など
すこやか推進課(ふれあいセンター1階)電話075‐961-1122
児童福祉部門
18歳未満のすべてのお子さんとその家庭などからの相談窓口です。
- 「子育て」に関する相談
- 「発達」や「性格」の相談
- 保育所などや学校でも生活に関する相談
- 子どもからの相談
- 児童虐待やヤングケアラーの相談
- ファミリー・サポート・センター
- ショートステイ、トワイライトステイ など
こども家庭課(ふれあいセンター3階)電話075‐962-7931