ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

配偶者からの暴力(DV)の防止について

ページID:002104 更新日:2021年12月16日更新 印刷ページ表示
  • 配偶者等からの暴力(ドメスティック・バイオレンス=DV)とは、一般的に「配偶者や恋人など親密な関係にある人から振るわれる暴力」という意味で使われています。
  • DVは長い間「夫婦喧嘩」として軽視され、被害が潜在化してきました。
  • しかし、DVは性別による固定的役割分担意識や、男女の経済格差などの構造的問題も大きく関係しており、犯罪となる行為も含む重大な人権侵害です。
  • 町では、関係機関と連携して被害者支援やDV防止啓発に取り組んでいます。

DV相談ナビ

  • 電話:0570-0-55210(ここに電話)
    • 自動音声ガイダンスに従って、お住まいの郵便番号の上3桁を入力するか、地域区分を選択すると、DV相談ナビに登録されている相談窓口の中から、最寄りの配偶者暴力相談支援センターなどの電話番号や相談時間などを紹介します。

福祉推進課

  • DVに関する法制度の説明や、関係機関の紹介、町での手続きの調整などを行います。
    • 福祉推進課に「ひとり親家庭・女性支援員」を配置しており、DV相談のほか、ひとり親家庭、困難な問題を抱える女性への相談・支援をおこなっています。
  • 対応時間 役場開庁日の午前9時から午後5時30分まで

DVに関する啓発冊子

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>