本文
ジャンボタニシ被害防除への助成
ジャンボタニシの被害防除・駆除に対して助成します
本町でジャンボタニシの被害が増加していることから、ジャンボタニシによる水稲への食害防除・駆除に使用する農薬の購入代金に対し、JAたかつきと連携して補助します。
申し込みの詳細はチラシまたは下記問い合わせ先にてご確認ください。
JAたかつきジャンボタニシ被害防除事業チラシ (PDF:474KB)
1 交付対象者
今年度町内で水稲を作付けする農業者
2 対象経費
ジャンボタニシによる水稲への食害防除・駆除の取り組みのための薬剤購入費用
※農林水産大臣の登録を受けた農薬で、水稲が対象であり適用病虫害がスクミリンゴガイである薬剤に限る
※石灰窒素は除く
3 交付額
交付対象経費の3分の2(内、JA:3分の1、町:3分の1)
※補助の上限は、水稲作付面積10アールあたり2,000円
4 申請書類
JAたかつき各支店またはJAたかつき総合営農センター経済推進課で配布している申請書類は次のとおりです。
※JAたかつきの組合員の方と組合員ではない方で様式や提出書類が異なります。申請の際にご注意ください。
JAたかつき組合員である農業者
ジャンボタニシ被害防除事業補助金交付申請書(第1号様式)
(組合員用)JAたかつきジャンボタニシ被害防除事業補助金交付申請書(第1号様式) (Word)
(組合員用)JAたかつきジャンボタニシ被害防除事業補助金交付申請書(第1号様式) (PDF)
散布水田一覧表(別紙1)
(組合員用)散布水田一覧表(別紙1) (Word)
(組合員用)散布水田一覧表(別紙1) (PDF)
領収書添付様式(別紙2)
領収書添付様式(別紙2) (Word)
領収書添付様式(別紙2) (PDF)
※実施期間内の領収書を添付すること
JAたかつき組合員ではない農業者
ジャンボタニシ被害防除事業補助金交付申請書(第2号様式)
ジャンボタニシ被害防除事業補助金交付申請書(第2号様式) (Word)
ジャンボタニシ被害防除事業補助金交付申請書(第2号様式) (PDF)
散布水田一覧表(別紙1)
散布水田一覧表(別紙1) (Word)
散布水田一覧表(別紙1) (PDF)
※固定資産税納付書の写し(「2.散布水田一覧表」に記載した農地記載部分)
領収書添付様式(別紙2)
領収書添付様式(別紙2) (Word)
領収書添付様式(別紙2) (PDF)
※実施期間内の領収書を添付すること
4 申請期限
令和7年4月1日から令和7年5月31日まで
5 申し込み先
JAたかつき各支店 または JAたかつき総合営農センター経済推進課
6 問い合わせ先
JAたかつき総合営農センター経済推進課
住所:高槻市野田4-30-10 電話番号:072-676-3279