本文
「令和7年度小中高生の川柳募集!~みなさんの声を聞かせて」 投句結果の発表です!
11月は「秋のこどもまんなか月間」です。
この期間に島本町青少年指導員の主管事業として、
「令和7年度から小中高生の川柳募集!~みなさんの声を聞かせて」を開催しました。
町内在住在学の小中高生のみなさんから、次の募集テーマから令和7年度は4作品の投句をいただきました。
【募集テーマ】
『夏休みについて』(友達・宿題・虫取り・お祭り・花火・プール・海・山・旅行など)
投句いただいた作品を発表します。
みなさんの心のこもった素敵な川柳です。
注)なお、このホームページは常用漢字しか使用できません。
いただいた川柳については、原文のまま掲載しております。
投句いただいた作品(順不同)
小学校4年生 〔1投句〕
- クマゼミだ 虫とりあみで さぁ勝負
小学校5年生 〔1投句〕
- 暑いから どこにも行かない 夏休み
中学校2年生 〔1投句〕
- 手長エビ 潜っては探す 夏休み
中学校3年生 〔1投句〕
- 忘れ得ぬ 笑顔の絶えない この日々を
問合せ先
〒 618-8570 大阪府三島郡島本町桜井二丁目1番1号
島本町教育委員会事務局 教育こども部 生涯学習課
受付時間 祝日を除く月曜日から金曜日までの午前9時から正午、午後0時45分から5時30分まで
電話 962-0792






