ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > すこやか推進課 > 「医学講座」11月6日開催

本文

「医学講座」11月6日開催

ページID:032761 更新日:2025年10月10日更新 印刷ページ表示

モノの豊かさをめざしていた右肩上がりの時代が終わった今、ウェルビーイングという考え方が注目されています。それは、「個人の心身の健康だけでなく、社会の良い状態をめざす。」「競争よりも他者とのつながりを大切にする。」ということです。みんなの幸福度を上げるために、私たちはどう考え、どう行動するべきなのか、一緒に考えてみませんか。

※講座参加者のうち希望されるかたは、健康づくり協定を結んでいる明治安田による「血管年齢測定」や「ベジチェック(野菜が足りているか確認)」もできますので、あわせてご利用ください。

講師

丸茂 岳さん(水無瀬病院 院長)

日時

令和7年11月6日(木曜日)
14時から15時30分(受付開始13時)

※「血管年齢測定」、「ベジチェック(野菜が足りているか確認)」は講演前後(13時から14時、15時30分から16時30分)に実施。

場所

ふれあいセンター3階 第4学習室

定員

  • 定員 100名(予約のかた優先)

参加費

無料

おおさか健活マイレージ アスマイルのポイント付与

当日、ポイント付与のQRコードを会場に掲示します。

おおさか健活マイレージ アスマイル<外部リンク>

申込方法

・Webフォーム 申込はこちらから<外部リンク>

・すこやか推進課窓口または電話(075-961-1122)

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?