ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策部 > 人事課 > 令和7年度 島本町職員採用候補者試験案内(上半期実施)

本文

令和7年度 島本町職員採用候補者試験案内(上半期実施)

ページID:030115 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

試験の特徴

島本町の職員採用試験では「公務員試験対策」の勉強は不要!

本町の試験では、一般的な公務員試験の筆記試験で行われる教養試験や専門試験は行いません。

 

試験職種および採用予定人員

職種 採用人数 受験資格
消防職 4名程度 平成9年4月2日から平成19年4月1日までに生まれたかた

 

採用の時期

令和7年10月

 

試験内容

  第1次試験 第2次試験 第3次試験
 消防職 体力検査 ・集団面接
・作文試験
個別面接

(注意)第2次試験、第3次試験の試験内容は変更となる場合があります。

試験日程

第1次試験 第2次試験 第3次試験
令和7年6月7日(土曜日) 令和7年7月6日(日曜日) 令和7年8月3日(日曜日)

(注意)第2次試験、第3次試験の試験日程は変更となる場合があります。

申込受付期間

令和7年4月28日(月曜日)正午から令和7年5月23日(金曜日)正午まで

(注意)期間中は 24 時間いつでも申込可能です。

 

申込方法

次の申込フォームに必要事項を入力し、エントリーをおこなってください。
その際、次の提出資料を添付ファイルとして登録(アップロード)してください(詳細は募集案内を参照してください。)。

 申込フォームはこちら<外部リンク>

 

<提出資料>

  • エントリーシート
    (注意)ファイル名は「エントリーシート(氏名)」でアップロードしてください。

島本町職員採用募集案内

エントリーシート

島本町職員をめざすみなさんへ

勤務条件などについて

勤務条件や給与など、みなさんが気になる情報をまとめました。
島本町に応募される際の参考にしてください。​

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>