ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 教育委員会 > 教育長の部屋 > 教育長の部屋 > 教育長ブログ~近代のいぶきーこの町のあの工場ー展~

本文

教育長ブログ~近代のいぶきーこの町のあの工場ー展~

ページID:018730 更新日:2023年6月12日更新 印刷ページ表示

 町立歴史文化資料館では令和5年5月25日(木)~7月23日(日)まで、「近代のいぶきーこの町のあの工場~」展を開催しています。

 資料館の庭のヤマモモの木には、愛らしい小さな赤い実が鈴なりに。
 一粒いただきましたが、まだ酸っぱい。
 あと2~3日もたてば、甘くなり鳥がついばみにくるとか。

やまもも 近代のいぶき

 館内では、約40年前の島本町の映像が流れていました。(行政編と行事編の2本立て)
 現在とあまり変化がなくて、映像の場所がどのあたりかすぐにわかる所も多かったです。
 一方で「ここは今のどのあたりだろう」と考えるのも楽しい。
 水無瀬駅周辺の賑わいや町教育センターが当時は図書館だったことに驚きました。

 資料館館長のメッセージを紹介します。

映像 近代の息吹

近代のいぶきサントリー 資料館

  (中村りか)

               資料館企画展開催中!

 いつもより早く梅雨に入り、ジメジメとした毎日が続いています。
 でも、これも日本の気候のひとつ、季節を感じることとしましょう。

 現在、資料館では「近代のいぶきーこの町のあの工場ー」と題し、本年創業100周年を迎える《株式会社壽屋ー現サントリーホールディングス》や、すでに移転してしまった工場、現在もこの町で活躍している工場を昭和47年頃(1972)のパネル画像とともに振り返る企画展を行っています。
 また、町制40周年(昭和55年)を記念して、本町が株式会社東映 京都撮影所に依頼して制作した「ふるさとの町 島本」を放映しています。
  パネル画像や動画で、なつかしい風景を楽しんでください。(もしかしたら、あなたや身近な人が登場しているかもしれません)

 企画展は7月23日(日)まで、放映は期間中の金曜日~日曜日、時間は午前10時~午後3時(終了同4時)です。
 資料館でお待ちしています。

        (町立歴史文化資料館長 久保直子)

 

          
\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>