本文
本町消防団では、地域の安全・安心を守る中核的な担い手である消防団員を募集しています。
消防団員は、それぞれ職業をもつかたわら、災害時等に消防団員として活動しますが、この消防団員の身
分は特別職の地方公務員です。
地方公務員には、市町村役場に勤務する職員などの一般職と、市町村長や副市町村長などの特別職が
ありますが、消防団員は、非常勤で、特別職の地方公務員と規定されています。(地方公務員法第3条)
消防団の活動には、女性ならではの活動も多く、たくさんの女性団員が活躍しています。
働いている方も、学生の方も、主婦の方も、多くの女性のチカラが消防団で輝いています。
18歳以上で島本町在住、在勤、通学するもの。
ただし以下に該当する方は団員にはなれません。
1.禁固刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその執行を受けることがなくな
るまでの者。
2.第6条の規定により職免の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者。
3.6ヶ月以上の長期にわたり、居住地を離れて生活することを常とする者。
138名
消防本部管理課(TEL 075-962-1299 ・ FAX 075-962-0119))