ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・消防・救急 > 消防・救急 > 島本町消防本部 > 高槻市島本町消防指令センター完成式を挙行しました

本文

高槻市島本町消防指令センター完成式を挙行しました

ページID:014162 更新日:2025年10月14日更新 印刷ページ表示

高槻市島本町消防指令センター完成式の挙行について

令和7年10月7日(火曜日)、高槻市島本町消防指令センター完成式を挙行いたしました。
消防指令センターの整備につきましては、高槻市と島本町の両議会をはじめ、関係各位のご理解とご協力を賜りながら、協議会を設置し、両市町が共同で進めてまいりました。
完成式は高槻市長、島本町長の挨拶に始まり、両議会議長から祝辞を頂いた後、両消防長も参加しテープカットを執り行いました。その後、センターの施設見学とデモンストレーションを実施し、実際に指令画面の操作や通信の流れを見学していただきました。
近年ますます激甚化、頻発化しております自然災害をはじめ、複雑多様化する災害に対し、この消防指令センターを最大限活用するとともに、消防指令事務の共同運用による効果を十分発揮し、住民の皆さんの負託にお応えできるよう、消防職員一丸となって、消防力の向上に取り組んでまいります。
引続き、皆さんの御理解と御協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
完成式テープカット

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?