重要なお知らせ
119番通報の受付先が変更となります。
今年9月10日(水曜日)から、島本町からの119番通報(FAX119、NET119含む)は高槻市消防本部に設置する高槻市島本町消防指令センターで受信・対応することになります。
なお、高槻市島本町消防指令センターの正式運用は10月7日(火曜日)を予定しています。
住民の皆さんへ
高槻市での受信となるため、特に住所の明言が重要になります。通報後は、消防隊や救急隊からの折り返し電話や確認電話が入る場合があります。
よくある質問
Q 高槻市に通報されることで出動が遅れることがありますか?
A いいえ。消防・救急隊の出動はこれまで通り、島本町から行われます。受付先が変わるだけで、対応体制や出動の迅速性に影響はありません。まずは通報時に島本町であることを伝えてください。
Q 119番通報の仕方は変わりますか?
A いいえ。従来通り「119」をダイヤルしてください。携帯電話・固定電話いずれからも通報可能です。折り返しの電話がありましたら着信にご対応ください。
Q FAX119の電話番号の変更はありますか?
A これまでFAX119専用電話番号にファックスする必要がありましたが、今後119ダイヤルでファックス通報が可能となります。