本文
インターネット・ファックスによる消防・救急通報【聴覚・音声言語障害者など】
NET119(インターネットからの通報)
対象者
- 聴覚障害者、音声・言語機能障害などのかた
内容
- スマートフォン等からインターネットを利用して119番通報ができるサービスです。聴覚や言語機能によって音声での会話が困難な方が、全国どこからでも通報場所を管轄する消防本部へ、音声によらない通報をすることができます。
-
【関連ページ】→町HP:NET119運用開始のページ
-
窓口
- 町消防本部(電話075-962-1199・ファックス075-962-0119)
ファックス119番(Faxでの通報)
対象者
- 聴覚障害者、音声・言語機能障害などのかた
内容
- 町消防本部では、聴覚や言語に障害があるため、電話では意志が正確に伝えられないかたのために、ファックスによる火災、救急などの119番通報を受け付けています。
利用方法
- 「ファックス119番通報用紙」は、町ホームページからダウンロードできるほか、福祉推進課及び消防本部で配布していますので、緊急時のために用紙を自宅のファックス機近くに備えておいてください。
- 緊急時、消防本部がファックス119番通報を受けたときは、必ず受信の確認として、「119番応答」の用紙を返信します。返信が届かなかった場合は、再送信するか、近所に助けを求めてください。
- いざというときのため、事前に自宅のファックスから送信できるかどうか、一度テスト送信をしてください。この場合、「テスト送信」と明記のうえ、町消防本部(ファックス075-962-0121)に送信してください。消防本部から受信の確認として返信する「119番応答」の用紙が自宅のファックスに届いた時点でテスト完了とします。
問合せ・通報先、通報用紙の配布など
- ファックス119番通報についての問合せ
町消防本部(電話075-962-1199・ファックス075-962-0119) - 緊急時のファックス119番通報先
ファックス075-962-0121
【お知らせ】 平成25年8月から、ファックス119番通報の通報先ファックス番号を変更しています。 - 通報用紙の配布場所
- 町消防本部(電話075-962-1199・ファックス075-962-0119)
- 福祉推進課(役場1階7番窓口・電話075-962-7460・ファックス075-962-5652)
- 通報用紙のダウンロード
次の「Fax119番通報用紙」のページからダウンロードしてください。
【通報用紙の印刷・ダウンロード】→Fax119番通報用紙