本文
第41回島本町農林業祭を開催します!



今年も「島本町農林業祭」を開催します!
島本の農家のみなさんが丹精込めて育てられた野菜など、さまざまな農林産物が出品されます。
なかなかお目にかかれないレアなものと出会うことがあるかも!?
また、今年は大阪・関西万博の「大阪ウィーク」にて出展した「島本ジビエのホットドッグ」の販売もあります!
ぜひ奮ってご参加ください!
日時・場所・内容
令和7年11月29日(土曜日) 午前10時から正午まで
会場:史跡桜井駅跡史跡公園
- 農林産物品評会の出品物展示 10時~11時頃
数多くの出品物が並びます。どの出品物も出来栄えは圧巻! - 新鮮な農林産物の即売 10時~
島本の農家のみなさんが育てられた新鮮な農林産物が、安価で購入できます!
品評会の展示終了後には、品評会の出品物も販売されます!
※売り切れ次第終了します。ご了承ください。 - 展示即売 10時~
花の苗、園芸用品など
色とりどりの花が並びます。ぜひご覧になってください! - 模擬店 10時~
・ 竹細工、木工ワークショップ、林産物販売
竹細工で作られた魚釣り遊びコーナーも設置
・ ポン菓子販売
会場でポン菓子の実演もありますのでお楽しみに! - 島本ジビエのホットドッグ販売 10時~
大阪・関西万博に出展したフード「島本ジビエのホットドッグ」が、島本町で味わえます! - フードドライブコーナー 10時~
食品ロス削減のため、ご家庭にある手つかずの食品(賞味期限前)を回収。
詳しくは、「善意のおすそわけ!フードドライブしませんか?」をご確認ください。
※各種販売において、レジ袋の配布はありません。必ずマイバックなどを持参してください。
※雨天の場合は、内容・時間を縮小して行うことがあります。
アクセス
徒歩、自転車、バイク、公共交通機関をご利用ください。
【電車をご利用の場合】JR島本駅から徒歩1分、阪急水無瀬駅から徒歩10分
※駐輪場は町立歴史文化資料館前庭です。(駐輪台数に限りがあります。)
※駐車場はありません。






