ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 都市創造部 > 環境課 > 島本町生活環境美化推進連絡会

本文

島本町生活環境美化推進連絡会

ページID:001507 更新日:2025年8月14日更新 印刷ページ表示

町や各種団体、公共的機関の団体で構成される「島本町生活環境美化推進連絡会」では、快適な生活環境の町づくりを目指し、啓発活動や町内一斉清掃活動などに取り組んでいます。

 

生活環境美化促進週間

町内一斉清掃の前の1週間を「生活環境美化促進週間」として、会員による啓発活動を実施します。

令和7年度実施予定

 朝の通勤・通学時間帯に、駅周辺での啓発ごみひろいを実施します。

  • 夏季 令和7年5月26日(月曜日)阪急水無瀬駅周辺
  • 冬季 令和7年12月1日(月曜日)JR島本駅周辺

実施結果

  • 夏季 会員10団体参加、阪急水無瀬駅周辺の清掃活動を実施。
       たばこの吸い殻やレシートが目立ちました。

 

町内一斉清掃

町内の道路や公園など、みんなで使う場所をみんなできれいにするため、町内一斉清掃を実施します。
詳しくは町内一斉清掃をご覧ください。

令和7年度実施予定

  • 夏季 令和7年6月1日(日曜日)朝8時から10時
  • 冬季 令和7年12月7日(月曜日)朝8時から10時

一斉清掃 一斉清掃

 

\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>