ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育こども部 > 生涯学習課 > 令和6年度たのしい絵画教室(5月開講)のご案内

本文

令和6年度たのしい絵画教室(5月開講)のご案内

ページID:022794 更新日:2024年3月28日更新 印刷ページ表示

『生涯学習は「いつでも」「どこでも」「だれでも」始められるもの』との観点から、住民のみなさんの「まず、やってみよう」を応援するため、学習との「出会いの場づくり」のひとつとして、令和6年度文化教室「たのしい絵画教室」を開催します。

内容について

講師 H26絵画3H26絵画4ゴムボール

「絵を描いてみたいけれど、どうしたらいいのかわからない」「これからの趣味に絵をはじめたい」というかたを対象にした、初心者でも安心の絵画教室です。
島本町出身・在住で、パリ在住約20年の経歴を持つ画家の加國哲二(かくに てつじ)さんが、鉛筆の扱い方から、水彩画まで、やさしく・楽しく教えます。

開催日時

火曜日(原則月1回、全12回)  午後1時30分から午後3時30分まで
令和6年5月14日(初回開講)、5月28日、6月4日、7月9日、8月20日、9月10日、
11月19日、11月26日、12月10日、令和7年1月14日、2月18日、3月4日
※5月、11月は月2回の開催です。

定員

12名

※申込者が少数の場合は、不開講となる場合があります。予めご了承ください。

参加負担金

11,000円【全12回分・材料費含】

  • 過去に受講いただいた方についても、材料費を集金いたします。予めご了承ください。
  • 加國先生おすすめの画材のセレクションです!

場所

ふれあいセンター 3階 美術工芸室

対象者

どなたでも

講師

加國 哲二(かくに てつじ)さん

持ち物

初回開講日は筆記用具のみ
2回目以降は当課が配布する画材等をお持ちください。

申込方法

下記の申込フォームで受付します。

こちらの「令和6年度 たのしい絵画教室受講の申し込みフォーム<外部リンク>」からお申し込みください。

※応募者多数の場合は締切日到着分までを対象に抽選を行います。

※抽選は、昨年度同教室に不参加の方、町内在住・在勤・在学の方を優先したうえで行いますので、ご了承ください。

※結果はメールにて通知します。

申込締切日

令和6年4月15日(月曜日)

受講料の支払い方法等について

支払いについて

※受講生が確定し次第、「支払い期日、納付書使用可能銀行及び注意事項」、「納付後の領収証書の写しの送付案内」及び「納付書」を郵送で、お送りします。案内文に従い、受講料を納付してください。

※受講料(材料費等を含む)全額を一括での納付とします。

※支払い期日までに受講料(材料費等を含む)全額を納付いただけた方のみ、参加いただけます。支払い期日までに受講料(材料費等を含む)の納付を確認できない方は原則参加いただけませんので、ご注意ください。

参加辞退の連絡について

※受講決定後にやむを得ず参加を辞退する場合は、初回開講日の前日までにご連絡ください。

支払い後の返金について

※初回開講日の前日までに参加辞退の連絡があった場合は、受講料のみ返金いたします。

※事前に参加辞退の連絡がなく、全回数欠席した場合は、返金いたしません。

※受講生の都合で文化教室を欠席した場合の返金はいたしません。

※天候及び講師の体調不良等の、やむを得ない理由で文化教室が一部不開講となった場合は、中止になった回数分の受講料のみ返金いたします。材料費等は含みませんので予めご了承ください。

※初回開講前に、天候及び講師の体調不良等の、やむを得ない理由で文化教室が全回不開講となった場合は、全額返金いたします。

※返金の事由が発生した場合は、「還付請求書」をお送りします。「還付請求書」に必要事項を記載のうえ、提出してください。

材料費等について

※支払いの有無に関わらず、初回開講日の前日までに参加を辞退された場合、当課が材料等を既に発注している場合は、材料費等を集金することがございますので、予めご了承ください。その際、材料等を生涯学習課窓口にてお渡しします。

 

 

 

\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>