ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・消防・救急 > 消防・救急 > ~救える命を救うため~ 救急車の適正利用にご協力を!

本文

~救える命を救うため~ 救急車の適正利用にご協力を!

ページID:016250 更新日:2023年1月26日更新 印刷ページ表示

~救える命を救うため~ 救急車の適正利用にご協力を!

 全国的に救急車の出動件数が増加傾向にあり、島本町においても同様に救急出動件数が増加傾向にあります。最近、軽い症状で救急車を利用している方が増えています。島本町には救急車が2台ありますが、近年2台共出動をしていることも多くなっています。その際は、近隣の消防本部から救急車の応援出動をしてもらっているため、緊急に搬送する必要がある方への救急隊の到着が遅れることが起きるかもしれません。

 119番通報をする前に救急車が本当に必要か、自家用車やタクシーなどを利用できるか今一度考えてみてください。

救急車適正利用ポスター

救急車の誤った利用例

  • 自家用車が無いから
  • 早く診察してもらえるから
  • タクシーだとお金がかかるから
  • 自分で病院を探すのが面倒だから
  • 今日入院日だから

など

救急車を呼ぶか迷った時の相談先

救急安心センターおおさか

 突然の病気やケガで対応に困ったとき、24時間365日、電話で相談を受付けています。

  • #7119 または 06-6582-7119

全国版救急受診アプリ

Q助

 総務省消防庁が作成した住民の緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するアプリです。該当する症状及び症候を画面上で選択すると、緊急度に応じ、「今すぐ救急車を呼びましょう」、「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」、「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」または「引き続き、注意して様子をみてください」などの表示がされます。

Q助(スマホ版)

 

Q助(Web版)

こんな時は迷わず119番を!

  • 意識がない
  • 胸が激しく痛む
  • 突然の激しい頭痛
  • 交通事故(強い衝撃を受けた)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>