ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉・高齢者 > 健康づくり > 食育 > 「食べることは、生きること。」6月は食育月間、毎月19日は食育の日

本文

「食べることは、生きること。」6月は食育月間、毎月19日は食育の日

ページID:018587 更新日:2024年5月29日更新 印刷ページ表示

「食べる力」=「生きる力」を育てる食育

食育とは、様々な経験を通じて「食」に関する知識とバランスの良い「食」を選択する力を身につけ、健全な食生活を実践できる力を育むことです。
また、私たちのもとに食べ物がが届くまでの過程を知り、一人一人が食品ロス削減を心がけることは、環境を守り、これからも「食」をおいしく楽しむことができる未来につながります。

生涯にわたって「食べる力」=「生きる力」を育むことが重要

  • 子どものころから家庭や学校、地域など様々な場所で「食」を学び、「食べる力」を身につけていきます。
  • 大人になってからも、様々な角度から「食」について知り、経験し続けていきます。
  • さらに大人には、身につけ育んできた食の知識・経験や食文化を「次世代に伝える」役割もあります。

 

食育ライフステージ

参考:農林水産省HP「『第4次食育推進基本計画』啓発リーフレット」<外部リンク>

食育で育てたい「食べる力」

  1. 食事を通じて心と身体の健康を維持できる
  2. 食事の重要性や楽しさを理解する
  3. 食べ物を自分で選択し、食事づくりができる
  4. 家族や仲間と一緒に食べる楽しみを味わう
  5. 日本の食文化を理解し、伝えることができる
  6. 食べ物の生産過程を知り、感謝する気持ちをもつ

まずは「食」を見つめ楽しむことから「食育」を始めまてみませんか?

広報しまもと令和6年6月号の特集では、町内の「食」に関わる事業・イベントを紹介し「食育」についてお伝えしています。ぜひ、ごらんください。

広報しまもと令和6年6月号表紙の画像

町ホームページ「広報しまもと令和6年6月号

関連情報

農林水産省:「食育基本法・食育推進基本計画等」<外部リンク>

厚生労働省:「食育の推進」<外部リンク>

大阪府:「食育の推進」<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>