本文
介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算
介護職員処遇改善加算及び特定処遇改善加算は算定を受ける年度ごとに申請の必要があり、期限は算定を希望する月の前々月の末日です(4月から加算を希望する場合、2月末日までに届出が必要です)。
提出にあたっての基本的な考えかたや事務処理手順などが添付の「介護保険最新情報」に記載されています。提出いただく前に、必ずご確認くださいますようお願いします。
計画書
添付書類はありません。
その他
実績報告
令和4年3月までに処遇改善加算の算定を行った事業所は、実績報告書を令和4年7月29日(金)までに提出してください。
介護職員等ベースアップ等支援加算
令和4年10月の介護報酬改定により、令和4年2月から9月までの介護職員処遇改善支援補助金による賃金引上げ効果を継続するため、介護職員等ベースアップ等支援加算が創設されました。
令和4年10月から当該加算を取得する場合、期日(算定を希望する月の前々月の末日。10月から算定を希望する場合、8月31日)までに計画書を提出してください。
なお、すでに処遇改善加算・特定処遇改善加算を算定している場合、記入が必要な箇所はベースアップ等加算の算定に必要な部分のみとなります。
- 介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算処遇改善計画書 (Excel:296KB)
- 記入例 (Excel:306KB)
- 記載要領 (PDF:1.34MB)
- 介護保険最新情報vol.1082 (PDF:2.22MB)
介護予防・日常生活支援総合事業の事業所で当該加算を取得される場合は、上記の計画書とあわせて次の書類も提出してください。