本文
12月2日(火曜日)に第一小学校へ授業視察に行きました。正門をくぐると、工事用の足場がとれ、きれいに塗り替えられた体育館が目に入りました。館内もきれいになっていると思いますので、完成が楽しみです。
授業は、どのクラスも落ち着いた雰囲気で、友だちとコミュニケーションをとりながら授業に取り組んでいました。特に、理科室で行われていた6年生の授業では、「てこ」のはたらきについて実験しており、持つ場所によって変化する手応えを感じながら学習していました。
先生の話を聞いて学ぶだけではなく、体験しながら学ぶことで理解が深まります。今後も友だちとコミュニケーションをとりながら、体験的に学んだり、学んだことを実際に生かす授業を楽しんでほしいと思います。
(横山 寛)