ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 島本町立図書館 > 令和7年度(2025年度)11月 図書館の特集展示

本文

令和7年度(2025年度)11月 図書館の特集展示

ページID:032988 更新日:2025年11月5日更新 印刷ページ表示
 図書館では、およそ1か月ごとに、季節や折々の話題をテーマにした図書やDVDなどを集めて展示しています。基本的に貸出も可能ですので、どうぞご利用ください。

11月の特集展示(入口展示コーナー)

地域のみんなでささえあおう いろいろな子育ての形

子育て1
子育て2
子育て3
子育て4

 

 

11月の特集展示(中央展示コーナー)

将棋 水無瀬駒のふるさと しまもと

― 11月17日は将棋の日​ ―

 

水無瀬駒(みなせごま)とは、安土桃山時代の公家で能筆家だった水無瀬兼成(1514-1602)が銘を記した将棋駒です。

島本町指定文化財第1号に指定されています。​

将棋1

 

雑誌『将棋世界』11月号に、「『水無瀬駒』のこと 近代将棋駒のルーツを探る」が掲載されています。

図書館でも所蔵しています。

 

 

この記事の著者、熊澤良尊さん(将棋駒作家・研究者)のインタビューが、「マチのシェアリングエコノミーSMALL」さんのホームページに掲載されています。

「広報しまもと」令和7年(2025年)11月号43ページに掲載された内容がより詳細に記載されています。

将棋2
将棋3

 

 

11月の特集展示(児童書コーナー)

すごッ!! すごペディア

いろんな「すごい!!」の本を集めました!
子育て1
子育て2

 

【どこにいるでしょう?】

館内には、「手づくりボランティア」の皆さんが作られた「はらぺこあおむし」がいます。

みんな探してみてね!

はらぺこあおむし

「手づくりボランティア」は島本町社会福祉協議会ボランティアセンターに登録されているボランティアグループです。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
          

かんたん検索<外部リンク>

本を探す<外部リンク>

新着資料<外部リンク>

休館カレンダ―<外部リンク>

マイページログイン<外部リンク>