ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

よくあるご質問(入学について)

ページID:001710 更新日:2021年12月16日更新 印刷ページ表示

小学校・中学校の入学に関して、よくあるご質問にお答えします。

入学までに転居するのですが、どうすれば良いですか?

 まずは教育総務課までご連絡ください。

 また、12月から4月までの間に他の市町村へ転出されるかた、または町内で転居されるかたは、「就学届」(11月下旬にお届けする「入学通知書」に同封されているはがき)の余白に「転出予定日」と「転出先のご住所」をご記入のうえ、返送してください。

 なお、他の市町村に転出されるかたは、あらかじめ転出先の市町村教育委員会や学校に連絡しておかれることをお勧めします。

入学までに島本町に転入するのですが、どうすれば良いですか?

 まずは、教育総務課までご連絡ください。転入される学校におけるクラス編制などの事情がありますので、事前に(なるべく早めに)ご連絡いただけると助かります。

 「入学通知書」は、転入手続きの際に発行します。

 役場住民課で転入手続きをしていただく際、住民課窓口で、新入学予定のお子さんがおられる旨をお伝えください。住民課で教育委員会提出用の書類を発行します。

 そのあと、教育委員会の窓口にお越しください。「入学通知書」を発行します。

校区外の学校に入学したいのですが、どうすれば良いですか?

 教育委員会では、住所地により通学する学校(校区)を指定しています。

 ただし、「校区の弾力的運用制度」など、教育委員会が相当と認める要件に該当される場合には、保護者の申立てにより校区外の学校に入学することができます。
 くわしくは、「小学校区(一部地域)の弾力的運用制度」「中学校区の弾力的運用制度」のページをご参照ください。

町立学校以外の学校(私立・国立学校等)に入学するのですが、どうしたら良いですか?

 教育委員会窓口に届け出てください。

 届け出の際は、次のものをお持ちください。

  • 「入学許可書」「合格通知書」など、入学されることが証明できる書類
  • 印鑑

 なお、証明書類の入手に時間を要する場合には、事前に教育総務課までご連絡ください。

「入学通知書」が届かないのですが、どうすれば良いですか?

 10月以降に島本町に転入されたかた、その他、12月になっても通知書が届かない場合は、教育総務課へお問い合わせください。

「入学通知書」を紛失してしまったのですが、どうすれば良いですか?

 教育委員会窓口で、再発行させていただきます。

 再発行を希望される場合は、事前に教育総務課までご連絡ください。

学校で特に配慮してほしいことがあるのですが、どこに相談したら良いですか?

 教育推進課(電話075-962-0391)では、就学相談を受け付けています。

 お子さんの入学に際し、特別な配慮を希望されるかたは、ご相談ください。

入学に際し、経済的援助を受けることはできますか?

経済的な理由により、お子さんの就学にお困りの保護者を対象に、学用品費や給食費などを援助する「就学援助制度」を実施しています(所得制限あり)。
申請時期などの詳細については各ページをご覧ください。なお、申請は毎年度必要になりますのでご注意ください。

就学援助制度(学用品費・給食費等の援助)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>