本文
「ツナとトマトのリゾット」~ポリ袋で調理できるパッククッキング~
(栄養価・1人分 材料の2分の1量のとき)
- エネルギー 389キロカロリー
- たんぱく質 10.5グラム
- 食塩相当量 1.4グラム
材料(1~2人分)
- 米 1合(180ミリリットル・約150グラム)
- 水 1合(180ミリリットル)
- トマトジュースまたは野菜ジュース 1パック(200ミリリットル)
- ツナ缶 1つ(70グラム程度)
- ホールコーン 大さじ2
- コンソメ 固形1つまたは顆粒小さじ1
- 黒こしょう 少々
作り方
- 耐熱性ポリ袋に米と水を入れ、30分から1時間置いておく
- 1の袋にジュースとツナ、コーン、コンソメを入れて混ぜ合わせる
- 空気を抜いてねじりながら袋の上の方を結ぶ
- 鍋に湯を沸騰させ、30分湯せんする
- 袋を湯から出して、封を開けずに10分置いて蒸らす
- 袋を開けて出来上がり。好みで黒こしょうをふる
※ゆで卵やチーズを合わせて食べると、たんぱく質をしっかり摂れておいしいです
1つの鍋で複数の料理を一度に作ることができます
ポリ袋の中で調理するので、他の料理やゆで卵も同時に加熱して作ることができます
関連情報
町ホームページ:「ポリ袋で調理できるパッククッキング『災害時にも役立ちます』」
町ホームページ:「感染症や災害に備えて、食料品・医薬品などの日用品を準備しておきましょう」