ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 生涯学習 > スポーツ > スポーツ関係 > テニスコート抽選会について(5月の土曜日、日曜日、祝日利用分)

本文

テニスコート抽選会について(5月の土曜日、日曜日、祝日利用分)

ページID:028861 更新日:2025年3月13日更新 印刷ページ表示

案内

 体育施設の団体利用仮予約を行うためには、すべての団体が「利用団体登録」が必要となります。(※団体登録後は新たな団体番号が付番されます)

 団体登録の申し込みは、令和6年11月1日より受け付けています。詳しくは以下のページをご確認ください。

 令和6年度 町内体育施設の「利用団体登録」申請手続きについて

テニスコート抽選会について

 テニスコート抽選会(5月の土曜日、日曜日、祝日利用分)は、下記の手順で実施いたします。

 

抽選会に参加できる者

  • 島本町在住・在勤・在学の方で成年を代表とする4人以上の団体。
  • 抽選に参加される団体は「利用団体登録」が必要です。また、「利用団体登録」が完了している団体は、年度ごとに団体名簿(様式自由、代表者・団体名・主な競技の記載があるもの)の提出が必要になります。

 

 (注意)

  • 「利用団体登録」の申請及び継続手続きをされていない場合、抽選会に参加できない場合があります。
  • 「利用団体登録」完了までは約1週間(期間は状況に応じて前後いたします)いただきます。登録申請は余裕を持って行ってください。
  • 団体名簿に不備があった場合は、町立体育館よりご連絡させていただきます。

 

該当施設

  • 東大寺公園テニスコート 2面(A・B)
  • 第二中学校テニスコート 1面(校内のコートではありません)

 

利用日

  • 5月中の土曜日、日曜日、祝日

 

時間枠

  • 8時から10時
  • 10時から12時
  • 12時から14時
  • 14時から16時
  • 16時から17時

 

各団体の申込枠数及び当選枠数

 提出いただいた団体名簿に基づき、各団体の申込枠数及び当選枠数を決定しています。
 なお、当選枠数は、当選を保証する枠数ではありません。抽選の結果、当選が0になる場合もあります。

 

団体名簿の人数が4人以上の団体

曜日区分

申込枠数

当選枠数

土曜日

月2枠まで

月1枠まで

日曜日・祝日

月2枠まで

月1枠まで

 

団体名簿の人数が8人以上の団体

曜日区分

申込枠数

当選枠数

土曜日

月4枠まで

月2枠まで

日曜日・祝日

月4枠まで

月2枠まで

 

抽選申し込み手順

  1. 抽選申込書を配布しますので、記入のうえ、提出期限までに町立体育館にご提出ください。(郵送・ファックス可) なお、ファックスの場合で、確実に送信されたかどうかが不安な場合は、町立体育館までお電話でご確認ください。
  • 提出期限=3月18日(火曜日)
  • 受付時間は午前9時から午後5時30分まで
  • 郵送は提出期限の前日までに必着

 

 抽選申込書及び抽選申込書記入要領は下記からダウンロードください。
 また、町立体育館においても、受付時間中に配布します。

 抽選申込書 (PDF:108KB)

 抽選申込書記入要領 (PDF:175KB)

 記入例(団体名簿の人数が4人以上の場合) (PDF:184KB)

 記入例(団体名簿の人数が8人以上の場合) (PDF:219KB)

 記入例(2面申し込みする場合(団体名簿の人数が8人以上の団体のみ)) (PDF:252KB)

2. 抽選結果一覧をホームページ及び町立体育館で公開・配布します。

  • 公開・配布日=3月21日(金曜日)午後3時から(予定)

  (注意)抽選結果は団体番号で発表します。団体番号が分からない団体は、体育館までお問い合わせください。

 

3. 抽選後に空いている枠は、通常通りの電話申込(一か月前からの申込)となります。
 なお、電話申込は1日1回まで、1回の電話で申し込める枠数は2枠までとなります。

  • 受付時間は午前9時から午後5時30分まで

 

次回の抽選会

 次回の抽選会は、4月17日(木曜日)からお知らせする予定です。

 テニスコートの利用案内

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
          
\みんなで大阪・関西万博を盛り上げよう/
関西万博公式ホームページ<外部リンク>