本文
令和5年3月24日(金曜日)9時30分から
島本町役場 3階 委員会室(場所は変更になることがあります)
第 7 号報告 島本町文化財保護条例施行規則の一部改正の臨時代理について
第 8 号報告 令和4年度教育費補正予算(案)の臨時代理について
第 9 号報告 令和5年度教育費補正予算(案)の臨時代理について
第10号報告 令和4年度大阪府中学生チャレンジテスト(中学1・2年生)の結果公表について
第11号報告 令和4年度春季休業期間中における児童生徒の指導について
第18号議案 令和5年度島本町いじめ等対策委員会委員の委嘱について
第19号議案 令和5年度教育・保育重点目標及び関係機関に対する指示事項(案)について
第20号議案 学童保育室設置条例施行規則の一部改正について
第21号議案 島本町青少年指導員に関する規則の廃止について
第22号議案 事務局職員人事について
原則10人(傍聴の受付開始時に傍聴の希望者が傍聴定員を超えたときには、抽選により傍聴者を決定します。)
傍聴の受付は、会議の入口において会議の開催時刻の15分前から行います。傍聴の希望者は、傍聴希望者受付簿に氏名・住所を記入し、教育長の許可を受けてください。
なお、会議開始後の傍聴は原則として認めませんが、会議の休憩時に傍聴の希望があり、教育長が許可した場合はこの限りではありません。
感染症拡大防止のため、以下の点に注意・ご協力願います。