本文
ごみの分けかた・出しかた
家庭ごみの分け方・出し方(令和4年度以降版・令和6年4月修正)
令和4年度に全戸配布を行ったほか、転入時にもお配りしています。
ご入用の際は、役場2階環境課までお越しください。
家庭ごみの分け方・出し方(令和4年度以降版) (PDF:546KB)
(注意)桜井二丁目について、収集曜日に変更があります。正しい収集曜日は、次のPDFファイルか、このページ下部をご覧ください。
お役立ち情報
- ごみ分別アプリをご利用ください
ごみの収集カレンダー機能や、ごみ分別辞典などの便利な機能があります! - ごみ分別辞典<外部リンク>
ごみの分別が検索できます! - 島本町再生資源集団回収助成金
自治会や子ども会などで行う資源物の売払いに対して助成金がでます! - ごみ置場用備品の配布
ごみ置場で利用する収集箱やカラスネットをお配りしています!
気を付けよう!
- みんなで守ろう!ごみ出しのルール ごみ置場利用者への啓発に使えるチラシなどがあります
- リチウムイオン電池の捨てかたに注意!
- 珪藻土を使用したバスマット・コースターの捨てかた
出し方ルール
- ごみは収集当日の朝8時までに出してください
- 間違った分別で出されたごみは回収しません
- 燃えるごみは、透明・半透明の袋に入れてください
- 収集箱に入れるごみ(缶・びん・ペットボトルなど)は、ビニール袋には入れないでください。
各地区収集日程
大字山崎、山崎1~5、大字東大寺、東大寺1・2、青葉3
- 燃えるごみ 毎週 火曜日・金曜日
- 第1週目から第4週目のごみ 月曜日
大沢、尺代、東大寺4、大字広瀬、広瀬1~5、水無瀬1、若山台1
- 燃えるごみ 毎週 月曜日・木曜日
- 第1週目から第4週目のごみ 火曜日
東大寺3、桜井台、大字桜井、桜井3~5、江川1・2、高浜1~3
- 燃えるごみ 毎週 火曜日・金曜日
- 第1週目から第4週目のごみ 木曜日
水無瀬2、青葉1・2、桜井1・2、百山、若山台2
- 燃えるごみ 毎週 月曜日・木曜日
- 第1週目から第4週目のごみ 金曜日
ごみの分け方・出し方
各リンク先をご確認ください。